2011年01月06日

米GM、ワイヤレス充電のパワーマットに500万ドル投資

http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-189057.html
[デトロイト 5日 ロイター] 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は、ワイヤレス充電技術の新興企業パワーマットに500万ドル投資したことを明らかにした。2012年に「シボレー・ボルト」などの自動車に小型家電向けのワイヤレス充電器を搭載する。

 投資はベンチャーキャピタル子会社のGMベンチャーを通じて行う。

 GMは自動車などの分野でワイヤレス充電技術の採用が急速に進むと予想している。 

 同社はプラグインハイブリッド車「シボレー・ボルト」を開発するなど、先進技術の導入を積極的に進めており、今回の投資もその一環。

 GMベンチャーのジョン・ロークナー社長によると、GMはパワーマットと数百万ドル規模の複数年契約を締結。世界各国で発売する同社の自動車に1年間独占的にパワーマットの製品を搭載できる契約などを結んだ。

 GMベンチャーは、今回の投資を6カ月以内にパワーマット株に転換できる。

 GMベンチャーは、電気自動車の新興企業ブライト・オートモティブやリチウムイオン電池開発のSakti3にも投資している。

 パワーマットは2007年創業。専用マットに置くとワイヤレスで充電ができる充電システムをスマートフォン、携帯音楽プレーヤー、携帯型ゲーム機向けなどに開発している。

 同社は、空港、オフィス家具、キッチン家電などにもワイヤレス充電技術が応用できるとみており、将来的には電気自動車をガレージに置くだけで充電できるシステムの開発も可能としている。




ワイヤレスで充電できるって、凄い技術ですね。
トマトジュース
札幌 アトピー



Posted by 犬塚 ツメ at 19:02